研究報告書 2025.07.24 日本と世界の課題2025ールールなき時代にどう向き合うか この記事は分で読めます シェア Tweet NIRA総合研究開発機構 2025年7月発売!!ご購入は、お近くの書店またはネット書店にご注文ください。 概要混迷を深める国際情勢。ルールなき世界に、日本はどう向き合うのか。日本と世界の未来に向けて、159人の識者が課題と展望を語る。目次巻頭に、全識者159人の意見を俯瞰する「鳥瞰図-Bird’s-Eye View」、各章のキーワードを掲載。ChapterⅠ 世界の分裂、日本はどう向き合うか――ルールなき時代の国際秩序の行方中西寛/西崎文子/片上慶一/川島真/油本真理/柯隆/今井貴子/池本大輔/大野敬太郎/伊藤さゆり/木村福成/菊地信之/高口康太/矢作弘/太田泰彦/紀谷昌彦/田中秀和/楠木建/河本和子/田畑伸一郎/加藤美保子/松里公孝/梶谷懐/伊藤亜聖/田中修/関志雄/林幸秀ChapterⅡ 揺らぐ民主主義――選挙システムやメディアは、その機能を回復できるのか加藤淳子/高安健将/網谷龍介/村井良太/待鳥聡史/園田耕司/大田弘子/三上直之/坂明/原田悦子/早川真崇/嘉治佐保子/古田大輔/林いづみ/野村進/吉田慎一/高松平藏/北村正晴/河野武司/逢坂巌/古川禎久/上田健介ChapterⅢ 脱炭素から食料まで――気候危機の時代を生き抜く選択肢西條辰義/山本健兒/小林慶一郎/玉木林太郎/貞森恵祐/江守正多/橘川武郎/竹ケ原啓介/久納寛子/平澤明彦/津上俊哉/谷本有香ChapterⅣ 価値の再編成――分散・変化・挑戦の時代に企業は何を生み出すか峰岸真澄/井垣勉/山田美和/長谷川敦士/上田祐司/小松正/井上哲浩/岡野寿彦/古閑由佳/三輪卓己/大場昭義/太田肇/辰巳哲子/宮永博史/宮永径/滝澤美帆/福島弘明/増島雅和/高宮慎一/清水洋/大島誠ChapterⅤ 「誰ひとり取り残さない」社会へ――教育が担う変革の力中邑賢龍/谷口直嗣/志水宏吉/垂見裕子/松岡亮二/山田勝治/筒井美紀/見世千賀子/奥村裕一/瀬口清之/五十嵐立青/森下哲朗 ChapterⅥ 未来を共創する――科学とデジタルによる社会のリデザイン森川博之/眞鍋淳/松本紹圭/潮俊光/合原一幸/河田惠昭/倉田敬子/林和弘/國井秀子/清水亮/佐々木隆仁/二宮正士/中村潤/松原実穂子/前川智明/徳田英幸/辻井潤一/岩下直行/眞野浩/藤垣裕子/吉川絵美/西尾素己/山本英生/岩崎茜/若林整ChapterⅦ 今を生きる責任、未来へつなぐ制度設計――財政・社会保障の持続可能性を問う小塩隆士/平島健司/岩本康志/森信茂樹/小黒一正/川口大司/瀧俊雄/岡崎哲二/佐藤主光/山崎史郎/菅沼隆/権丈英子/伊藤由希子/近藤絢子/鈴木康裕/横倉義武/駒村康平/長田久雄/権藤恭之ChapterⅧ 人口減少社会をデザインする――新しい「地域の力」の創造へ北村亘/中川雅之/三日月大造/平井伸治/藤原佳典/黒田成彦/神田潤一/松原宏/三神万里子/竹村彰通/浅川博人/関治之/赤澤直樹/原聖吾/室田昌子/田邉泰之/大場茂明/菊池武晴/犬童周作/樋口務/矢ケ崎紀子発売:時事通信社定価:本体990円(税込)購入はこちらから INDEX 引用を行う際には、以下を参考に出典の明記をお願いいたします。(出典)NIRA総合研究開発機構編(2025)『日本と世界の課題2025ールールなき時代にどう向き合うか』時事通信社 シェア Tweet 関連公表物 日本と世界の課題2024-新しいシステムを模索する NIRA総合研究開発機構 日本と世界の課題2023-歴史の転換点に立ち、未来を問う NIRA総合研究開発機構 日本と世界の課題-ウィズ・ポストコロナの地平を拓く- NIRA総合研究開発機構 ⓒ公益財団法人NIRA総合研究開発機構※本誌に関するご感想・ご意見をお寄せください。E-mail:info@nira.or.jp 研究の成果一覧へ