2021.07.26新型コロナ感染症 翁百合の寄稿が東洋経済オンラインに掲載され、「日本のコロナ対応策の特徴と課題―国際比較の視点から見えてくるもの―」オピニオンペーパーNo.57が紹介されました。 翁百合(2021年7月26日)「日本とコロナ、改革すべきは医療制度と財政政策 欧米よりコロナ被害は小さいのに対策が非効率」東洋経済オンライン 翁百合(2021)「日本のコロナ対応策の特徴と課題―国際比較の視点から見えてくるもの―」NIRAオピニオンペーパーNo.57 シェア Tweet
2021.07.16新型コロナ感染症 大久保敏弘、NIRA総研「第4回テレワークに関する就業者実態調査報告書」が、『朝日新聞』で引用されました。 朝日新聞(2021年7月16日)「(顕れたもろさ コロナ危機と経済:4)「出社の方が」減るテレワーク 昨春ピーク、生産性を理由に」『朝日新聞』 大久保敏弘・NIRA総合研究開発機構(2021)「第4回テレワークに関する就業者実態調査報告書」 シェア Tweet
2021.06.28新型コロナ感染症 大久保敏弘、NIRA総研「第4回テレワークに関する就業者実態調査報告書」が、『朝日新聞』で引用されました。 朝日新聞(2021年6月26日)「テレワーク、追いつかない役所対応 延長保育「対象外」、実態と合わず」『朝日新聞』 大久保敏弘・NIRA総合研究開発機構(2021)「第4回テレワークに関する就業者実態調査報告書」 シェア Tweet
2021.06.27新型コロナ感染症 翁百合「日本のコロナ対応策の特徴と課題―国際比較の視点から見えてくるもの―」オピニオンペーパーNo.57が、『日経新聞』で引用されました。 大林尚(2021年6月27日)「財政破綻リスクに蓋するな 「ある日突然」やってくる」『日経新聞』 翁百合(2021)「日本のコロナ対応策の特徴と課題―国際比較の視点から見えてくるもの―」NIRAオピニオンペーパーNo.57 シェア Tweet
2021.06.25新型コロナ感染症 大久保敏弘、NIRA総研「第3回テレワークに関する就業者実態調査報告書」が、国土交通省『令和3年版国土交通白書』で引用されました。 国土交通省(2021)『令和3年版国土交通白書』第1部2章3節、p60 大久保敏弘・NIRA総合研究開発機構「第3回テレワークに関する就業者実態調査報告書」 シェア Tweet
2021.06.10デモクラシー 「ニュースメディア 分断なき公共圏を作れるか」わたしの構想No.54の谷口将紀の論考が、『日本記者クラブ会報』で引用されました。 根本清樹(2021)「『分断なき公共圏』の一翼を」『日本記者クラブ会報』第616号、p3 谷口将紀(2021)「転換期のニュースメディアー分断なき公共圏を作り、民主政治の健全性を守れー」NIRA総合研究開発機構『ニュースメディア 分断なき公共圏を作れるか』わたしの構想No.54 シェア Tweet
2021.06.10新型コロナ感染症 大久保敏弘、NIRA総研「第3回テレワークに関する就業者実態調査報告書」が、環境省『令和3年版環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書』で引用されました。 環境省(2021)『令和3年版環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書』第1章1節、p11 大久保敏弘・NIRA総研(2021)「第3回テレワークに関する就業者実態調査報告書」 シェア Tweet
2021.06.07新型コロナ感染症 大久保敏弘、NIRA総研「第4回テレワークに関する就業者実態調査(速報)」が、環境省大臣官房総合政策課民間活動支援室『SDGsの達成に向けたパートナーシップでひらく地域づくり【第2版】-ポストコロナ社会を⽣き抜くDXの活⽤と持続可能性-』で引用されました。 環境省(2021)『SDGsの達成に向けたパートナーシップでひらく地域づくり【第2版】-ポストコロナ社会を⽣き抜くDXの活⽤と持続可能性-』p1 大久保敏弘・NIRA総合研究開発機構(2021)「第4回テレワークに関する就業者実態調査(速報)」 シェア Tweet
2021.05.12新型コロナ感染症 大久保敏弘、NIRA総研「第4回テレワークに関する就業者実態調査(速報)」が、ITmediaで引用されました。 ITmedia(2021年05月12日)「緊急事態宣言が解除されると出社頻度が増す NIRA総研がテレワーク実態調査結果を発表」ITmedia 大久保敏弘・NIRA総合研究開発機構(2021)「第4回テレワークに関する就業者実態調査(速報)」 シェア Tweet
2021.05.09新型コロナ感染症 大久保敏弘、NIRA総研「第4回テレワークに関する就業者実態調査(速報)」が、大学ジャーナルオンラインで引用されました。 大学ジャーナルオンライン(2021)「2021年末のコロナ禍予想は悲観的、テレワーク実態調査」 大久保敏弘・NIRA総合研究開発機構(2021)「第4回テレワークに関する就業者実態調査(速報)」 シェア Tweet
2021.05.04アジア地域 「海外での日本研究の停滞」わたしの構想No.48が、『産経新聞』で引用されました。 産経新聞(2021年5月4日)「陰る『日本研究』の灯、中国研究は存在感 背景に資金・ポスト不足」『産経新聞』 NIRA総合研究開発機構(2020)『海外での日本研究の停滞』わたしの構想No.48 シェア Tweet
2021.03.31新型コロナ感染症 大久保敏弘、NIRA総研「第3回テレワークに関する就業者実態調査報告書」が、内閣府『日本経済2020-2021』で引用されました。 内閣府(2021)『日本経済2020-2021』第2章第2節 P.87 大久保敏弘・NIRA総合研究開発機構(2021)「第3回テレワークに関する就業者実態調査報告書」 シェア Tweet
2021.02.06新型コロナ感染症 大久保敏弘、NIRA総研「第3回テレワークに関する就業者実態調査(速報)」が、『毎日新聞』北海道版で引用されました。 毎日新聞(2021年2月6日)「うつろう⽇常・新型コロナ1年:3 働き⽅・都市部から地⽅移転 地域発展の可能性秘める /北海道」『毎日新聞』北海道版 大久保敏弘・NIRA総合研究開発機構(2021)「第3回テレワークに関する就業者実態調査(速報)」 シェア Tweet
2021.01.25新型コロナ感染症 大久保敏弘、NIRA総研「第2回テレワークに関する就業者実態調査報告書」が、現代新書(Web)で引用されました。 河合雅司(2021)「テレワークは、「妖精さん」「社内ニート」を退治する特効薬となる」現代新書 大久保敏弘・NIRA総合研究開発機構(2020)「第2回テレワークに関する就業者実態調査報告書」 シェア Tweet
2021.01.22新型コロナ感染症 大久保敏弘、NIRA総研「第3回テレワークに関する就業者実態調査(速報)」が、『日経新聞』で引用されました。 鈴木準(2021年1月22日)「コロナ禍は副業定着につながるか」『日経新聞』十字路 大久保敏弘・NIRA総合研究開発機構(2021)「第3回テレワークに関する就業者実態調査(速報)」 シェア Tweet
2021.01.14地域経済と市民社会 NIRA総研、大久保敏弘、辻琢也、中川雅之 「「全国市区町村長の政策意識とリーダーシップのあり方」に関するアンケート調査(速報)」が、大学ジャーナルオンラインで引用されました。 大学ジャーナルオンライン(2021)「市区町村改革の敵は内にあり、NIRA総研首長アンケート」大学ジャーナルオンライン NIRA総合研究開発機構・大久保敏弘・辻琢也・中川雅之(2020) 「「全国市区町村長の政策意識とリーダーシップのあり方」に関するアンケート調査(速報)」 シェア Tweet
2021.01.11新型コロナ感染症 大久保敏弘、NIRA総研「第2回テレワークに関する就業者実態調査報告書」が、『産経新聞』で引用されました。 産経新聞(2021年1月11日)「公務員のテレワーク進まず 住民との窓口多く対応に苦慮」『産経新聞』 大久保敏弘・NIRA総合研究開発機構(2021)「第2回テレワークに関する就業者実態調査報告書」 シェア Tweet
2021.01.10新型コロナ感染症 大久保敏弘、NIRA総研「第2回テレワークに関する就業者実態調査報告書」が、『毎日新聞』で引用されました。 毎日新聞(2021年1月10日)「コロナで変わる世界︓第2部 パンデミックと社会/6 中間層転落、開く格差」『日経新聞』 大久保敏弘・NIRA総合研究開発機構(2020)「第2回テレワークに関する就業者実態調査報告書」 シェア Tweet
2021.01.08地域経済と市民社会 NIRA総研、大久保敏弘、辻琢也、中川雅之 「「全国市区町村長の政策意識とリーダーシップのあり方」に関するアンケート調査(速報)」が、『日経新聞』で紹介されました。 日経新聞(2021年1月8日)「慶大・NIRA・一橋大・日大、「全国市区町村長の政策意識とリーダーシップのあり方」に関するアンケート調査結果を発表」『日経新聞』 NIRA総合研究開発機構・大久保敏弘・辻琢也・中川雅之(2020)「「全国市区町村長の政策意識とリーダーシップのあり方」に関するアンケート調査(速報)」 シェア Tweet
2021.01.07新型コロナ感染症 大久保敏弘、NIRA総研「第2回テレワークに関する就業者実態調査報告書」が、PRESIDENT Onlineで引用されました。 天野馨南子(2021)「いまだに「在宅勤務は"ワケアリ社員"向け」と思い込む昭和な職場の大誤解」PRESIDENT Online 大久保敏弘・NIRA総合研究開発機構(2020)「第2回テレワークに関する就業者実態調査報告書」 シェア Tweet
2020.12.20新型コロナ感染症 大久保敏弘、NIRA総研「第2回テレワークに関する就業者実態調査報告書」が、『日経ヴェリタス』で引用されました。 日経ヴェリタス(2020年12月22日)「大格差、たまるマグマ 成長持続の解はbeyondコロナ」『日経ヴェリタス』日経ヴェリタスセレクト 大久保敏弘・NIRA総合研究開発機構(2020)「第2回テレワークに関する就業者実態調査報告書」 シェア Tweet
2020.12.07新型コロナ感染症 大久保敏弘、NIRA総研「第2回テレワークに関する就業者実態調査報告書」が、三田評論ONLINEで紹介されました。 大久保敏弘 (2020)「コロナ禍のテレワークと働き方の変化」三田評論ONLINE、特集:脱オフィス時代の働き方 大久保敏弘・NIRA総合研究開発機構(2020)「第2回テレワークに関する就業者実態調査報告書」 シェア Tweet
2020.12.07新型コロナ感染症 大久保敏弘、NIRA総研「第2回テレワークに関する就業者実態調査報告書」が、三田評論ONLINEで紹介されました。 杉山達郎 (2020)「中小企業におけるテレワークの課題と対応」三田評論ONLINE、特集:脱オフィス時代の働き方 大久保敏弘・NIRA総合研究開発機構(2020)「第2回テレワークに関する就業者実態調査報告書」 シェア Tweet
2020.12.01新型コロナ感染症 大久保敏弘(上席研究員)、井上敦(研究コーディネーター・研究員)、関島梢(同)による、コロナ禍におけるテレワーカーの効率性について分析した論稿が、Asian Economic Papersにて掲載されました。 Okubo, T., Inoue, A., & Sekijima, K. (2021) Teleworker performance in the COVID-19 era in Japan. Asian Economic Papers, 20(2), pp.175-192. シェア Tweet
2020.11.13新型コロナ感染症 大久保敏弘、NIRA総研「第2回テレワークに関する就業者実態調査報告書」が、ビジネス+ITで引用されました。 寺尾淳(2020)「「職住融合」型へのリフォームはアリ? SUUMO副編集長に聞いてみた」ビジネス+IT 大久保敏弘・NIRA総合研究開発機構(2020)「第2回テレワークに関する就業者実態調査報告書」 シェア Tweet
2020.11.05新型コロナ感染症 大久保敏弘、NIRA総研「第2回テレワークに関する就業者実態調査報告書」が、『日本証券新聞』で引用されました。 大久保敏弘・NIRA総合研究開発機構(2020)「第2回テレワークに関する就業者実態調査報告書」 シェア Tweet
2020.10.15新型コロナ感染症 大久保敏弘の寄稿が『日経新聞』に掲載され、大久保敏弘、NIRA総研「第2回テレワークに関する就業者実態調査報告書」と、大久保敏弘「コロナショックが加速させる格差拡大―所得格差とデジタル格差の「負の連鎖」―」オピニオンペーパーNo.53が紹介されました。 大久保敏弘(2020年10月15日)「「コロナ禍で拡大する格差(中) デジタル化、低所得層に打撃」」『日経新聞』経済教室 大久保敏弘・NIRA総合研究開発機構(2020)「第2回テレワークに関する就業者実態調査報告書」 大久保敏弘(2020)「コロナショックが加速させる格差拡大―所得格差とデジタル格差の「負の連鎖」―」NIRAオピニオンペーパーNo.57 シェア Tweet
2020.09.16新型コロナ感染症 大久保敏弘の寄稿が『電機連合NAVI』に掲載され、「第2回テレワークに関する就業者実態調査報告書」が紹介されました。 大久保敏弘 (2020)「テレワークと感染症対策-NIRA・慶應義塾大学による就業者実態調査結果から-」『電機連合NAVI』No.75 2020年Ⅲ号, pp.20-26 大久保敏弘・NIRA総合研究開発機構(2020)「第2回テレワークに関する就業者実態調査報告書」 シェア Tweet
2020.09.15新型コロナ感染症 大久保敏弘、NIRA総研「第2回テレワークに関する就業者実態調査報告書」が、『人と国土21』で紹介されました。 大久保敏弘 (2020)「東京一極集中とテレワーク〜都市経済学の視点〜」『人と国土21I』第46巻3号、pp. 24-25. 大久保敏弘・NIRA総合研究開発機構(2020)「第2回テレワークに関する就業者実態調査報告書」 シェア Tweet
2020.08.12新型コロナ感染症 大久保敏弘、NIRA総研「第2回テレワークに関する就業者実態調査報告書」が『朝日新聞』で引用されました。 朝日新聞(2020年8月12日)「仕事場所がない!流浪のテレワーク」『朝日新聞』ニュースQ3 大久保敏弘・NIRA総合研究開発機構(2020)「第2回テレワークに関する就業者実態調査報告書」 シェア Tweet